面談
突然ですが、皆さん急な呼び出しの面談を受けたことはありますか?
大抵は、こんな事を考えたりしませんか?

サラリーマン1
え。面談?何があるんだろうか、、、

サラリーマン2
うーん。過去になんかしただろうか?
たいていは、この手の面談は良くないことが多いですが、念の為「ボイスレコーダー」で会話を録音しておいた方がいいです。
![]() | 価格:3,990円 |

面談時は、念のため「ボイスレコーダー」で会話を録音しておく
ブラック企業の実録面談
ある日、私は急に人事課長から呼び出しがきました。

私
過去に変なこと何かやったかな?
面談内容

人事課長
君の所の課長から報告があって、品質業務優先で開発業務をしていないとの報告があった。
単刀直入に言うが、君は開発業務をサボっているのか?

私
その課長より開発業務は中止するとのことでしたので、
サボっていることにはならないと思いますが、

人事課長
言い訳はいい。開発業務が疎かになっているから会社規則違反だ!

私
マジで、ブラックだな、、、
背景
この面談の後に判明したのですが、

私の課長の奥さんがこの会社の役員の「娘」だったようです。
そのため、人事課長は、私の課長の言うことを鵜呑みにしているようでした。
どうやら、上への忖度を気にしているようです。
まとめ
人事は会社の顔と例えられるますが、人事が良くないと会社の未来は明るくないですね。そして、ブラック企業化していくのです。
この体験の後、私はボイスレコーダー機能で録音しようと思いました。
最近は、スマホにボイスレコーダー機能が付いているので、スマホで代用出来ますね。
コメント