手頃な癒し
こんな質問を頂きました。

関西で手頃に行ける癒しスポット知らない?
私自身、苔マニアで、好んで癒しスポットを行きまくっていますが、断然オススメは、
京都府にある「瑠璃光院」です。
後で、詳細を説明しますが、理由は以下の3つです。
- 電車で手頃に行ける
- 写経ができる
- リフレクションが最高
これらが揃っているので、ずっといられます。

気が付けば、私は4時間滞在してましたw
当然、俗世間から隔離されますのでこんな効果があります。
デジタルデトックスで癒し効果が絶大
瑠璃光院
特許作成業務も一段落したので「癒し」を求めて「瑠璃光院」に行きました。公式のHPは以下に載せておきます。
比叡山の麓にある浄土真宗の寺院です。通常非公開ですが、春の青もみじと秋の紅葉の時期にだけ公開されます。「瑠璃の庭」があり、「瑠璃色に輝く」と表現されるほど苔の絨毯が美しく、庭園の紅葉が書院の机や床に映り込む様子も絶景です。

見どころは、お庭です。
通常非公開ってところにプレミアム感がありますね。
余談ですが、美しすぎてジグソーパズルや壁紙ポストも販売されていました。
![]() | 価格:3,200円 |

![]() | EPO-05-203s 風景 瑠璃光院の紅葉 -京都 500ピース ジグソーパズル エポック社 【あす楽】 パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント 価格:1,584円 |

写真
夏季の瑠璃光院の写真を撮ってきたのでご覧下さい。










リフレクションを見ていると異世界トリップした気分になります。
営業情報
- 拝観時間:10時〜17時
- 拝観料:2000円
- アクセス:叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車徒歩約5分
気づき
実際に行ってみて気づいた点をまとめます。

拝観料が高いと思っていましたが、全然お得でした

瑠璃光院の中で写経できますよ
まとめ
癒しを求めて手頃に行ける京都府の「瑠璃光院」を訪問しました。写真を撮ってみたので、このブログを見て下さった方の癒しになったら幸いです。
ちなみに、お家で瑠璃光院を堪能した人はこんなのがありました。
![]() | 価格:7,650円 |

コメント